インプラント
信頼出来る医院を紹介いたします
当院ではインプラント治療は行っておりませんが、インプラントご希望の患者様で、歯科医院選びに迷われている方の治療相談をさせてただきます。
その上で、患者様のご希望があれば当院が信頼出来る医院を紹介させていただきます。

歯を失っても安定感のある噛み心地
インプラント治療
インプラントとは、歯を失った箇所の顎の骨に人工歯根(インプラント体)を埋め込み、歯の機能を補う治療法です。
埋め込んだインプラント体と骨は結合しているため、安定感のある噛み心地を実現します。被せ物も天然歯に近く、外から見ても違和感がほとんどありません。
インプラントの特徴

インプラントは、自身の歯根に似た構造を再現できる点が特徴です。
人口歯根は生体親和性が高いチタン合金製であり、アレルギー反応のリスクを抑えられます。
人工歯根は埋め込んだ顎の骨と結合し、自然なかみ心地が期待できます。
硬い食べ物もしっかりと噛めるように、以前と同じように食事をおいしく味わえます。
また、治療で隣り合う歯を削る必要がなく、他の歯への負担を最小限に抑えられることも、インプラントならではのメリットです。
Meritメリット
- 人工歯根によりしっかりと噛めるようになる
- 周囲の歯を削る必要がほとんどない
- 骨に人工歯根を埋入するため、かみ合わせが安定する
- 噛む力の衰えを防ぐ
Demeritデメリット
- 保険外診療のため、治療費用が高くなる場合がある
- 外科手術が必要になるため、患者さんに体力的な負担がかかる
- 段階的に治療を進めていくため、治療期間が長くなる
- 術後に痛み・腫れ・出血・合併症を伴う可能性がある
- 術後も定期的なメインテナンスをしないと、機能が落ちやすくなる
- 処置した個所に食べ物が詰まりやすくなる
インプラント治療の流れ
-
Step01カウンセリング
まず患者さんの不安や疑問を丁寧に解消することが重要です。
当院は、一人ひとりに寄り添う時間を大切にし、入念なカウンセリングを提供いたします。
患者さんの声に耳を傾け、安心して治療に臨んでいただけるサポートに努めております。 -
Step02手術
インプラントは外科手術を伴うため、計画的かつ精密な実施が重要です。
通常、手術は2回に分けて行います。まずは顎の骨に人工歯根を埋め込み、治癒後に人工歯根と被せ物を接続する、アバットメントを取り付ける手術をそれぞれ行います。
技術と厳格なリスク管理のもと、歯科医師とスタッフが患者さんの安心をサポートしてまいります。 -
Step03消毒と抜糸
手術後は翌日から消毒を行い、傷口の状態を細かくチェックします。適切なタイミングでの抜糸により、術後の順調な回復を促進できます。
-
Step04状態の確認
インプラントと骨の結合を確認することは、インプラントを成功へと導く重要な要素の1つです。
この確認作業を通じて、次の治療段階へと進む準備を整えていきます。 -
Step05上部構造の作製
人工歯やクラウンなど上部構造の作製に取り掛かります。患者さん一人ひとりの口元にフィットするよう、丁寧に型取りを行います。
-
Step06上部構造のセット
精密な型取りから、被せ物(上部構造)を作製します。被せ物を取り付け、噛み合わせや噛み心地を確認します。
この丁寧な微調整が、長期にわたる快適なインプラントの使用に欠かせません。
治療完了後は、毎日のセルフケアや歯科医院での定期検診の重要性をアドバイスし、健康な毎日をサポートしてまいります。

手術前はもちろん、その後もサポートを徹底
当院は、患者さんの現在のお悩みを解決するだけでなく、将来的な健康も視野に入れた治療計画をご提案いたします。
治療完了後も、定期検診を通じてインプラントの状態をチェックし、適切な口腔ケアや正しい歯磨きの方法のアドバイスも、当院にお任せください。
患者さんが長期間にわたって質の高い生活を送れるよう、全面的にサポートいたします。お困りのことがございましたら、いつでもご相談ください。