料金表

虫歯治療

治療期間・回数料金(税込)
CR(コンポジットレジン)テキストテキストテキストテキスト
CAD/CAM冠テキストテキストテキストテキスト
根管治療テキストテキストテキストテキスト

歯周病治療

治療期間・回数料金(税込)
歯周再生治療(リグロス)テキストテキストテキストテキスト
テキストが入りますテキストテキストテキストテキスト

歯周再生治療(リグロス)の注意点

  • 全体的に下がっている骨は再生できない
  • 溶けてしまったすべての骨が戻るわけではない
  • 歯茎が下がってしまう場合がある
  • 治療後のメインテナンスを怠ると元の状態に戻ってしまう可能性がある
  • 糖尿病や骨粗しょう症などの方には適用できない
  • 喫煙している方は効果がほとんど得られない場合あります

予防処置

大人の予防処置

治療期間・回数料金(税込)
PMTCテキストテキストテキストテキスト
スケーリング・ルートプレーニングテキストテキストテキストテキスト

子どもの予防処置

治療期間・回数料金(税込)
フッ素塗布テキストテキストテキストテキスト
シーラントテキストテキストテキストテキスト

セラミックの詰め物・被せ物

治療期間・回数料金(税込)
テキストが入りますテキストテキストテキストテキスト
テキストが入りますテキストテキストテキストテキスト
テキストが入りますテキストテキストテキストテキスト
テキストが入りますテキストテキストテキストテキスト
テキストが入りますテキストテキストテキストテキスト

セラミックの詰め物・被せ物の注意点

  • 自費治療になるため、保険診療に比べ費用が掛かる
  • 審美治療を行う前に歯を削ったり、別の治療を必要としたりする可能性がある
  • 補綴物は材質や種類により、見た目や強度に差が出ることがある
  • 補綴物は患者さんによっては使用できない素材がある
  • 補綴物が硬過ぎると、かみ合わせたときに歯肉や天然歯を傷つける場合がある
  • 審美治療で使用する薬剤が患者さんによっては痛みを感じたり、しみたりする場合がある

ホワイトニング

治療期間・回数料金(税込)
オフィスホワイトニングテキストテキストテキストテキスト
ホームホワイトニングテキストテキストテキストテキスト

オフィスホワイトニングの注意点

  • 自費治療になるため、保険診療に比べ費用が掛かる
  • 被せ物やインプラントなどの人工歯は白くならない
  • 歯の白さを保つには、繰り返しの来院が必要になる
  • 薬剤を使用する際、痛みを感じたり、沁みたりする場合がある

ホームホワイトニングの注意点

  • 自費治療になるため、保険診療に比べ費用が掛かる
  • 期間中は色の濃い食べ物や飲み物に注意が必要
  • オフィスホワイトニングに比べ、薬剤の濃度を抑えているため、効果が見られるまで時間がかかる
  • 被せ物やインプラントなどの人工歯は白くならない
  • オフィスホワイトニングに比べ、一回の使用時間が長くなる

入れ歯

治療期間・回数料金(税込)
保険の部分入れ歯テキストテキストテキストテキスト
保険の総入れ歯テキストテキストテキストテキスト
保険のブリッジテキストテキストテキストテキスト
金属床テキストテキストテキストテキスト
ノンクラスプデンチャーテキストテキストテキストテキスト

金属床の注意点

  • 自費治療になるため、保険診療に比べ費用が掛かる
  • テキストテキスト
  • テキストテキスト

ノンクラスプデンチャーの注意点

  • 自費治療になるため、保険診療に比べ費用が掛かる
  • テキストテキスト
  • テキストテキスト

インプラント

治療期間・回数料金(税込)
インプラントテキストテキストテキストテキスト
テキストが入りますテキストテキストテキストテキスト

インプラントの注意点

  • 保険外診療のため、治療費用が高くなる場合がある
  • 外科手術が必要になるため、患者さんに体力的な負担がかかる
  • 段階的に治療を進めていくため、治療期間が長くなる
  • 術後に痛み・腫れ・出血・合併症を伴う可能性がある
  • 術後も定期的なメインテナンスをしないと、機能が落ちやすくなる
  • 処置した個所に食べ物が詰まりやすくなる

口腔外科

治療期間・回数料金(税込)
親知らずの抜歯テキストテキストテキストテキスト
テキストが入りますテキストテキストテキストテキスト

ナイトガードマウスピースの注意点

  • 保険外診療のため、治療費用が高くなる場合がある
  • 全ての症例に効果的な治療方法というわけではない
  • 中等症までの睡眠時無呼吸症候群に対しては比較的効果が見られやすい一方で、重症の方の場合には治療効果が不十分とされる報告もある